« 八重洲口に新店 | Main | 新潟は難しそう »

飲食店水曜定休の真相

もろもろ打ち合わせを経て、夜にラルテミス。
DMで水曜日定休に変更するとあったので、それを
尋ねると、築地が月に2回休みということもあって
結構水曜定休は業界でもポビュラーなのだとか。
週末はもちろん、週アタマは気合いを入れるために
外食するというパターンから一番だれる週中なのか
と思いきや、築地との関連だったのですねぇ。
穴子のフリットのフロマージュブラン・ディップ、
定番の野菜たっぷりサラダでまさに満腹亭。金曜と
いうこともあってとても賑わっていた。めでたし。

【エセアスリートの日課】
バイク 15km
ラン 3km

【肝硬変への道】
Mas Carlot'03(ラングドック)
シラーとグルナッシュのミックスがあとをひく

|

« 八重洲口に新店 | Main | 新潟は難しそう »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

Comments

入江さん、こんにちは!
ラルテミスの夏メニューに行かれたのですね(^-^)
私も、先日「中田シェフ」の件でコメントしてから無性にラルテミスに行きたくなってます。
入江さんのように、ご近所だと良いのですが、私は遥々、松戸から通っています。

Posted by: ラルテミスfan | July 16, 2005 03:08 PM

コメントありがとうございます。
お盆休みもあるみたいですから、早めに夏メニューも
トライして下さいませ。下駄履きで行ける良さもありつつ
だからこそ足が遠のく場合もありますから…。恋愛同様
遠距離の方が燃えることがあるやも知れません。

Posted by: 無頼庵 | July 21, 2005 10:55 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 飲食店水曜定休の真相:

« 八重洲口に新店 | Main | 新潟は難しそう »