« 同級生のラーメン屋 | Main | ハズレ馬券が雪崩打つ »

おせち料理の反省会

昼なお賑わうL'ami du vin "ENO"に初詣で。
いきなり、正月にたのんだおせちの中のカラスミと
聖護院大根の前菜が、時間が経つと、カラスミの
バリっとした感じが大根の水気でなくなったのでは
と恐縮されたが、カウントダウンと共にという指示の
通りに食べたので、問題はなかった、というよりも
「おあずけ」ができない行儀の悪い犬なだけだが。
そして本当はこれくらいにしたかったと、カラスミを
サラダにおまけしてもらい、ラッキールーラー。
鴨のコンフィのつけあわせのベーコンのスモーク
具合が鼻孔アルファーで(馬名駄洒落か…)
そっちの方が気になった。
昨日インパルスの堤下さんと、体脂肪、血管、
ドロドロっ血話で妙に盛り上がったので、急に怖く
なって、東京体育館でひと泳ぎする。
1000mを超えると、どれだけ泳いだかが計算
できなくなる、アタマの病気なのだが、長水路は
一往復が100mだから、これで冬の中山ダート
東京の新ダートコース、大井のC3、京都の外回り、
福島のダート、などとコースを考えられていい。
ただし今日泳いだ秋天までで、ないのが1100mと
1900m。明日も泳ぐつもりなので、JCダートや
宝塚記念、ましてやダービーや有馬記念、菊花賞
まではやめておいた。しかし1時間近くかけてヒト
が泳ぐ距離を、ウマは2分で走るのだからすごい。

【エセアスリートの日課】
スイム 2000m

|

« 同級生のラーメン屋 | Main | ハズレ馬券が雪崩打つ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference おせち料理の反省会:

« 同級生のラーメン屋 | Main | ハズレ馬券が雪崩打つ »