「なりた」での初夜間フライト
ガンガンと泳がされ、距離だけでなく200m個人メドレー
までやらされ、腕が上がらなくなった(四十肩じゃない)
ので、それならばとステーキを喰らいに代々木の新店、
「煮込みや なりた」を襲撃。夜ははじめてなのだが、
とりあえず「明るくなった」「長谷川さんのおかげで、
料理が早く出るようになった」など改善点多し。とはいえ
まだ成田さんがいっぱいいっぱいな感じは抜け切らず。
それでもビストロとは. 19世紀パリでロシア兵が
"БЫСТРО(ヴィストロ=ロシア語「早く」の 意)" と
せかした事が語源らしい、なんていう話が出るところが、
この店の真骨頂だ。ビフテック・エ・フリットはビストロの
基本であります。
【エセアスリートの日課】
スイム 2200m
200個メ 3分47秒
最初のバタフライ50mを50秒で入ったのは大きい。
バイク 15km
【エセアスリートの日課】
バイク 15km
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「煮こみやなりた」で最後の晩餐(2018.12.20)
- アメリカ村がまた熱い!(2018.02.02)
- はりまや橋近くの日本酒バー(2012.12.09)
- 新たなるスタートは、最初の一歩の地で(2011.07.13)
- 日本におけるアメリカン料理(2010.12.10)
Comments