« 競馬帰りに中山で寿司をつまむ | Main | ホンダはDJより車よりリストランテ »

めぐるめぐるよ時代はめぐる

【ラジオデイズ】
中学生当時はじめてオールナイトニッポンのパーソナリティ
だった亀淵昭信氏にリスナーとして会った時に「番組はいつ
聴いても面白いです」と感想を言ったところ、「自分では
失敗したと思う事も多いんだよ」と言われて、そんなものかと
思ったのだが、今になって逆の立場になると、その言葉は
とても身にしみる。
たまたま紹介され名刺交換をした人が、いきなりテンションが
上がり「聴いてました」とひとこと。「J-waveの番組ですか」
と質問したところ、「中学時代にオールナイトニッポンで」
との返答に赤面もの。なにしろ実質はADの分際なのに、番組
ディレクターとして、よせばいいのにでしゃばっていたもの
だから始末が悪い。ギャラクシー賞は選ぶばかりで、選ばれた
ことは一度もないのが自慢だが、とにかく思い返すたびに
穴があったら入りたい番組を、よろこんで聴いていて下さった
方々にいろんな場面で会うのは、うれしはずかしなのである。
でも本当に恥ずかしいのは、神妙に打ち合わせや仕事の話を
したあとの別れ際に「番組を聴いてました」と言われる事。
まいっちゃうよなぁ、これだけは。

【エセアスリートの日課】
スイム 2000m
バイク 15km

【肝硬変への道】
Rauzan-Segla ‘99(マルゴー)
いわずとしれた、シャネルが手がけるボルドー。
一本筋の通った味わいが、ラルテミスの中田シェフが焼く
羊の鞍下肉にしみる。この値段でいいの、と思ったのだが
やっぱり最後の一本だった。同伴者の「月明かりセット」が
いつもの自分のポーションよりゴージャスな気がしたのは
気のせいですよね。

|

« 競馬帰りに中山で寿司をつまむ | Main | ホンダはDJより車よりリストランテ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ラジオ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference めぐるめぐるよ時代はめぐる:

« 競馬帰りに中山で寿司をつまむ | Main | ホンダはDJより車よりリストランテ »