« ベルコモンズ界隈に喝 | Main | 天皇賞大予想 »

AP Indy は馬でAP Bankは音楽

神宮前「クルック・キッチン」。ご存知ミスチルと小林武史さんの
「烏竜舎」の経営である。某プロダクションの人事異動で
近い世界でまた仕事をすることになりそうなマネージャーと
打ち合わせを兼ねて訪問。ここのメートルは、以前ラルテミス
で名刺交換をし、その昔の自分が制作していた番組のリスナー
でもあった人で、是非訪ねたい店にようやくたどりついた。
雰囲気はサンフランシスコ郊外のレストラン。コースが中心で
アミューズが6種類、前菜、そして豚か牛か地鳥のメインで
構成されているが、全ての素材が生産者の顔が見えるもの。
前菜で「きまぐれサラダ」を問うと、ラルテミスの「月明かり
セット」にヒントを得たという答えで迷わずそれに。そして
短角牛のローストをメインに食す。ほどよいポーション。
ちゃんと咀嚼しないと飲み込めない勢いのある野菜たち。
ユニークなワインリスト。いずれも志の高さが伝わる皿で、
満足だった。とはいえ食事は同伴者が大事な要素なので、
実りある密談が一番の収穫だけれども、やはりそんな雰囲気
を作ってくれるのは、こういう店である。タレント人気で
繁盛しないで真っ当な評価を得て欲しいものだ。
店を辞して「ラルテミス」に月曜日のランチの予約に行くと
今日の訪問がしっかり業者間で伝わっている事を知る。
裏原宿だのなんだの言っても、ここは「村社会」であった。
わが物顔で行ける店があることは、やはり楽しいものである。

【肝硬変への道】
Rosso di Montalcino Il Colli ‘02(トスカーナ)

|

« ベルコモンズ界隈に喝 | Main | 天皇賞大予想 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference AP Indy は馬でAP Bankは音楽:

« ベルコモンズ界隈に喝 | Main | 天皇賞大予想 »