事務所近くの「ブルトン」からメール。銀座に店を出すため
9月いっぱいで店をクローズするとのこと。男の料理教室で
コンフィや塩竈ステーキの作り方を伝授されたこともあり、
清水シェフには公私共にお世話になっていたが、いよいよ
銀座か、と出店先を見てびっくり。交詢ビルディングの5階
つまり「オストラル」だったところである。「立地、規模、
食器、銀器等、全てにおいて清水の実力を120%出せる
本格的なレストランで、今回はワインも数多くご用意して
おります」というメールの文面は、「オストラル」のマダムが
収集したラリック、ヘレンド、エルメスの食器に、カトラリー
がクリストフル、そしてワインのストックがそのまま譲られた
完全な「居抜き状態」を意味すると思われる。昔の地下の
「オストラル」から交詢ビルに移転してからは、値段も上がり
イマイチ評判が芳しくなかったのだが、「ラトゥール」という
ありそうでなかった名前になって、どうなるのか。
個人的には、隣接している、本格的なベーカリーがなくなる
のが大変残念だ。
【エセアスリートの日課】
バイク 15km
水泳用の筋トレで疲労困憊。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
米国大型会員制の倉庫スーパーで、日本に進出てきた
「コストコ」では、いち早く入っているらしいが、焼き肉店
「でん」が販売再開というくらいで、実際にはまだまだ、
オーストラリア産が大多数の牛肉関連では幅を利かせている。
そんな中ステーキハウスのチェーン店の「KENNEDY」に行くと
輸入牛に和牛の脂を注入して霜降り状態にしたというのが
新メニューとして出ていた。スーパーなどの安売りのサイコロ
ステーキでは成型牛がメインだが、ステーキ・チェーンでも
そういった舞台裏を堂々と表示し、それで消費者が安ければ
いいとばかりに納得しているようだ。もともと日本の牛肉が、
いろんな経費がかかって高すぎる。そこで輸入牛を日本風に
アレンジする。という図式なのだが、よく肉屋でもらう脂身は、
実質は捨てるものだから、それを再利用したというのはよく
考えたアイデア商品ともいえるが、やはりちょっと違和感を
感じざるを得ない。それだけ日本の霜降り牛信仰がすごいと
いうことなのだろう。牧草で育った米国産牛の日本版は、
最近短角牛などがそれに該当するのかも知れないが、やはり
肉そのもののうま味という点では、日本産や豪州産より、
米国産に軍配が上がると思うのだが。
【エセアスリートの日課】
バイク 15km
スイム 1600m
【肝硬変への道】
St.Suprey Cabernet Sauvignion‘93(ナパ)
その昔ナパで買ってきたエステート・モノ。そろそろ飲み頃。
| Permalink
|
| TrackBack (1)
地上デジタル放送が開始されている。といってもそれが
テレビだけではなくラジオも、と知っている人は少ない。
試験放送のみで一般には受信機が出回っていない放送。
しかしワンセグの普及とタイミングを合わせるために、
本放送が今年中に前倒しで開始することになった。
というのにそれがいまだ免許申請すらされていないのだ。
もう9月だというのに、これで本当に大丈夫なのか。
個人的にラジオのデジタル化は、EPG(電子番組表)以外
メリットがどれくらいあるのかは未知数だと考える。
現状のアナログ波のAMとFMが、それ以上の情熱をかけ
モアチャンネルを作ることは考えられない。だからこそ
フランスのミッテラン政権における、ラジオ局の規制緩和
のような、地上波における免許の大量認可は不可欠だ。
それなのにスカスカの首都圏FMの周波数帯をさして
「東京にはもう認可できる隙間の周波数がない」という
総務省の理屈には、あいた口がふさがらない。
100億円の資本金を集めたマルチプレックス・ジャパン
や、
デジタルラジオ推進協議会の動きが注目される。
【エセアスリートの日課】
ラン 4km
新しいシューズを購入して久々に走る。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
思い立って土曜日の夜に出発して山中湖に。富士登山リベンジ
〜高地トレーニングと目的は変わったものの、雨模様のため
当初の目的を断念して、寒いといいながら、だらだらと寝て
過ごす。その昔は猫も含めて一家でよく行ったものだが、
前住んでいた家が古い木造家屋で、庭木も多かったため、
しばらくご無沙汰しているうちに、すっかりと様変わりした
リゾート地としての山中湖にびっくりする。MISIAのライヴが
あるらしく、天気が悪いにもかかわらず湖畔の周回道路は
混雑してはいたものの、貸店舗になっている店やらも多く、
シャッター商店街の様相を呈している。いわゆる土産物の店
やら、ファンシーグッズの店などが打撃を受けているのだが、
それはそれで納得できる気もする。しかし帰りに23時に
なっても中央道上り小仏トンネルの渋滞が解消せず、
談合坂SAに寄ったところ、お台場のヴィーナスフォートの
ように改装されていて、大繁盛していたのが対照的。
さびれた土産物屋もなんだが、いきなりありえない欧州風の
町並みのなかに「野沢菜」や「おやき」が並んでいる所も
かなり違和感があるのだが…。
【肝硬変への道】
Ravenswood Merlot‘03(ナパ)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
「家族揃って歌合戦」の辛口審査員の黒めがねのおじいさん。
享年102歳なのだから、ボクが物心ついた時にはすでに
おじいさんだったのだが、数年前NHKの夏の紅白と言われる
「想い出のメロディー」に90歳を超して生放送でピアノ伴奏
をする姿を見たことがある。背中からゼンマイをまわさないと
止まってしまうのでは、と思わせるようなハラハラした
ソロパートも無難にこなし、司会のアナウンサーから
「長生きの秘訣は何ですか? 」と問われて、「一日一箱の
タバコが一番」と明快に答えたのが、確信犯なのかどうなのか。
放送人として凍りつきそうなキャラが、強烈な印象を残した、
明治生れの気骨の人である。芸大中退でパリに留学、
シャンソンの普及にも尽力したが、作曲は山田耕筰氏から
パリで勧められたとか。この山田耕筰氏はこの時、誕生月に
よる占いの本を買って帰ったという外遊で、その楽しそうな
ヨーロッパでの出会いに思いを馳せるのである。きっと時代は
戦争に向かって暗くなっていくような激動の時代であろうが。
【エセアスリートの日課】
スイム 1000m
| Permalink
|
| TrackBack (0)
惑星の数が増えるかどうか、という観点から報道が続いて
いたものだから、冥王星の惑星からの降格、という結論は
予想外だった。ディズニーのキャラクターでおなじみの、
あの犬のプルートは冥王星から名前を取ったのだろうが、
メインのキャラではないところに、今回の非運がだぶる。
星自体がなくなる訳でもないのに、哀れな感じがするのは
不思議だが、天文学関連では有名な野尻抱影氏が命名し、
中国でもその名称が使われているという冥王星。さっそく
科学館や教科書などの分野で訂正が入るらしい。それほど
重大な決定というのが、これだけ科学が発達したのに、
いやだからこそ、行なわれたというのが面白い。
ちなみに英語で惑星の順番を覚える符丁は、
「My Very Educated Mother Just Served Us Nine Pizzas.」
というそうだ。Mercury,Venus,Earth,Mars,Jupiter,Saturn,
Uranus,Neptune,Plutoの順番の頭文字ということである。
【エセアスリートの日課】
スイム 1000m
バイク 15km
【肝硬変への道】
Vouve Qulicot Rose‘99
Opus One ‘98(Napa)
誕生日当日ワインを何にするか悩んだ揚げ句これに。
オーパス・ワンは行くたびに試飲をしたりして、意外と飲む
機会があったりすることを思い出す。というか独特の味だ。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
【零細馬主で馬券下手】
ターンオフザライトの05(父スターオブコジーン)が
北海道市場サマーセールで中央の馬主さんにセリ落とされた。
525万円という値段で、どうやら関西に入厩することに
なりそうだとか。実際にこの仔はまだ会った事がなく、
急に売却が決まり、その後バタバタとセリを迎えたので、
思い入れが少ないのだが、何だかんだいっても中央競馬に売れ
実績が出ないと、生産稼業は大変だ。いくらおじが新馬から
3連勝で京成杯を制してなじみがあるといっても、母父が
コロニーライトという、渋い血統なこともある。だから
売れてしまったから関係ない、というわけでもないのだ。
そして10年前くらいからは比較にならないとはいえ、
生産者賞という副産物もついてくる。平均売却価格を上回る
値段で買ってくれる人がいる、という事でこの馬に対する
期待のほどが伺われるかも知れない。とりあえず来年の夏以降、
中央で無事デビューすることで、今後の繁殖としての箔が
ついてくれることを願いたい。
【エセアスリートの日課】
バイク 20km
| Permalink
|
| TrackBack (0)
夏メニューのしめくくりに「ラミデュヴァンエノ」。
前菜は薫製ホタテにガスパチョ、メインは鶏もも肉のリゾット
詰めで、どちらも夏野菜がたっぷりのメニュー。そして
デザートにトマトのコンポート、バジル風味のジェルに
ミントアイスというまさに涼やかな皿で、クールダウン。
支配人とモンサンミッシェル産のムール貝の話や、夏場のロゼ
の話で盛り上がるが、フランスもパリ以外ではロゼワインは
欠くべからざるものである。実にうまいものも多いのだけれど
日本では大昔にあった変な格好のボトルのロゼが、全体の
イメージを決定してしまったせいか、売り手が笛をふいても
なかなか食べ手が踊らない状況が続いている。赤ワインの
ぶどうを使って作るのだから、白ワインとは一線を画した
まだまだ知られざる逸品が多いはずだ。シャンパーニュでは
希少品ということもあり、ロゼの地位が高いのに、なんだか
もったいない話である。フォワグラの輸入解禁も含めて、
だいたい何でも日本に入ってきているし、ユーロ導入の
便乗値上げと為替レートのダブルパンチで、フランス土産など
今更何もいらない、と思ってはいるが、いいロゼワインは
ちょっと気になるものである。
【エセアスリートの日課】
バイク 15km
【肝硬変への道】
Ch.Beychevelle’97(サンジュリアン)
誕生日ウィークだけにちょっと奮発
| Permalink
|
| TrackBack (0)
【ラジオデイズ】
「渋谷∞ホール」でキングコング、ロバート、インパルス
3組のイベント。週末は招待客への電話連絡で事務所は
にぎやかだったが、とにかく格好のつく集客は確保する。
演芸場やライヴとはまた違う雰囲気だが、お笑いファン
というカテゴリーの人々は幅広い。去年の「フォー」に
匹敵するような、大ヒットギャグがないものの、お笑いの
パワーが衰えていない事だけは間違いない。そしてこの
7人は芸人には珍しくお互いに仲が良く、それがまた
いい相乗効果を生んでいるような気がする。
客席が埋まり、十分に雰囲気が暖まったのを見届けて、
麻布十番祭りの最終日。ハッキリいってもうヘロヘロ。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
【零細馬主で馬券下手】
ようやくフォーカルポイントが帰厩。9月10日の京成杯
オータムハンデを目指して調整中。去年の同レースでは
スタート直前に土砂降りの雨になり、のめってしまって
レースにならなかっただけに、今年は巻き返して欲しい。
大井のワールドエミネンスもまた、月末には帰厩予定。
心身のリフレッシュのための放牧にもかかわらず、走りたい
気持ちが常に前面に出ていて、疲れがあるのかないのか、
精神面でリフレッシュできたのかどうか、不明との事。
ターンオフザライトの05(父スターオブコジーン)は
北海道市場サマーセールに上場されたようだ。既に所有権
は譲渡したために、売れても売れなくても同じといえば
同じだけれども、上のオベリスクライトは主取りばかりで
結局売れなかったので、ここは「売れ癖」がついて欲しい
気がする。
【エセアスリートの日課】
スイム 1200m
| Permalink
|
| TrackBack (0)
麻布十番祭りが今年もやってきた。地下鉄が開通し、六本木
ヒルズができてから、爆発的な盛り上がり。人通りの流れが
変わり、いわゆる定番のテキ屋の屋台がますます減っていく。
ワールドバザールぐらいしかオシャレな屋台がなかったが
今や全国各地のうまいもの屋台から、イベリコ豚に至るまで
生のギネスから、各ブランドのシャンパンまで、飲食では
デパ地下並みの品揃えとなっている。この祭りは神仏に
関係ないところが特徴で、メインイベントがないのである。
もちろんメインステージでの出し物や、もともとおばけ屋敷
だった公園が盆踊り会場に様変わりしているものの、
周辺よりも気温が3度は高いこの界隈を、冷やかして廻る
人々でこの週末もごった返す事になる。
今年もまた「ペンネ・アラビアータいかがっすか〜」の屋台。
早いもので、アイスを売っていた初回からもう13年が経つ。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
午後にフジパシフィックのK氏から「携帯があるよ」と電話。
いったいどこにお隠れになっていたのか、お盆休みなども
はさんだおかげで、時間がかかったが、使い慣れメモリーも
完ぺきなバージョンはやはりいい。そこで思ったのだが、
ある程度頻繁に連絡を取っている人とのあいだでは、ほとんど
携帯では名乗らない。それだけ発信者通知が徹底している、
ということだが、メモリーがアップデートされていないと、
番号だけが表示されて、「オレオレ」という具合に出てくる
のでとっさに誰だかわからない場合がある。とはいえ名乗ると
不自然な場合もまたあって、携帯のコミュニケーションは
考えれば考えるほど難しいなぁ、と思ったりする。
新しく買った携帯からSIMカード(FOMAカード)を抜き、
古い機種の止められたカードと入れ替えて、完全復活。
第二世代なら携帯自体を廃棄しなければならなかったが、
第三世代以降はSDカードの存在もあいまって、無駄が
なくなってよくなったのはハッピーだ。
【エセアスリートの日課】
バイク 15km
| Permalink
|
| TrackBack (0)
不安定な天気で、決行か中止か危ぶまれた花火大会。たしか
2年前は雨天中止で、当然の事ながら事務所に集まるはずの
招待客が誰も来ず、しかも肌寒い中生ビールが余りまくる
という最悪の事態に陥ったので、びくびくものだった。が、
今年は見事に花火を打ち上げている時間だけ晴れる。事務所の
屋上で見る花火だが、外国人の団体がメインのお客さんだった
ので、盛り上がりもまたひとしおだった。そしてまたまた
ビールばかり飲んだ一日である。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
大阪駅地下の「松葉」。子供の頃は、この立ち食い串揚げ屋で
真っ昼間から立ち呑みするオヤジたちが、うとましく感じた
ものだが、立場が逆転するとこれぞ、大人の楽しみである。
阪急梅田側のガード下の店が、揚げたてなのに比べてここは
作り置きなのがちょっと残念。とはいえ店の回転が早いので
「冷めたピザ」のようにはならない。別の観点からいえば、
5分で生ビール一杯と串数本で1000円払ってさっと出る、
という芸当が出来て、新大阪での微妙な乗り換え時間の隙間を
埋める事が出来るのはありがたい。「のぞみ」に自由席ができ
新大阪始発は、帰省ラッシュ時でもすいていて、品川まで
約2時間半。大井競馬で馬友A氏が手配してくれた、エルダー
クラブのご招待でエルウィング5階に出撃。堅い馬券を
1レース的中するも、万馬券はかすってばかりで、当たらず
とも遠からず。きのうからビールばかり飲んでいて、これじゃ
腹はへこまないと反省しきり。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
海外にはよく行くくせに、甲子園にはとんとご無沙汰。
といっても高校野球観戦ではなく、高校時代まで住んでいた
家の整理。阪神大震災で半壊となり、補修してなんとか生き
永らえている築ウン十年の物件である。もちろんガラクタは
なくなったのだが、ボランティアと称する後片づけの盗賊に、
ちょっとは金目のものをあらかた持って行かれ、残るは本や
レコード類ばかり。さしたる貴重品があるわけではないが、
HiFiの大型AMラジオとか、ベータの第一号VCRとか、日本で
最初のSONYのトランジスタテレビとか、フィリップスのロゴ
が入った、ナショナルのカセットテレコとか…、ちょっとした
博物館的なグッズを事務所に持ってくる事にする。
それにしても関西は毎日が異様に暑く、汗だくの作業が続き
早々にリタイア。中学校の同級生の実家が、次々と店を閉め、
あちこちシャッターが降りた不景気な、甲子園口本通り商店街
で唯一賑わう「てんてこ」でお好み焼きを食す。ネギベースと
キャベツベースが選べて、数種類のトッピングをアレンジして
鉄板でジューッと焼いてくれるのだが、ちょっと珍しくていて
食べでのあるお好み焼きは、関西風というにはまた違った味で
面白い。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
きのう訪ねたフジパシフィック音楽出版で携帯を紛失。
ずっと前に5年間も通っていた、懐かしいビルではある。
どう考えてもなくしそうにないのだが、神隠しのように
出てこない、空白の15分であった。せっかくこわれた
充電用の卓上ホルダーを買ったのに、1回しか使わず。
そのかわりといっては何だが、バート・バカラック、
アルバート・ハモンド、トム・スノウというメロディ・
メーカーの作品集のサンプラーをもらって帰る。これは
音楽出版のマネージメント用の非売品だが、3枚組の
アルバート・ハモンドなんてレア音源がズラリである。
「カリフォルニアの青い空」以前に「ニューオリンズ」
の歌を唄っていたのは知っていたが、その音源は’59年
のもので、まるで「ルイジアナママ」みたいで衝撃。
Woman Of the worldのスペイン語カバーを聞いて、急に
「とんぼちゃん」と「猫」が違うタイトルでカバーして
いたことを思い出し、Amazonで2グループのCDベストに
収録されていたのを発見し、早速注文する。こういうのを
ロングテール商品の真骨頂というのであろう。
携帯の方はポイントを使い果たして丁度1万円でN901is
に機種変更。紛失なのでドコモショップでしか購入できず
割高になってしまうのが残念だ。
【エセアスリートの日課】
スイム 1200m
フィンを使えば100mの自由形で1分15秒のタイムが出る
事がわかった。
バイク 10km
| Permalink
|
| TrackBack (0)
原宿の「ラルテミス・ペティアント」に3ヶ月ぶりの訪問。
きのう「ラ・リューン」に行ったと言おうとすると、いきなり
中田シェフから、「永田シェフから電話がありましたよ」って
あなたたち、何を連絡取り合ってるのさ(笑)。21時30分に
滑り込みで「月明かりコース」をオーダー。某フードライター
お気に入りの「瞬間薫製サーモン」をはじめとして、腸詰め
から生ハム、コンフィなどなど、魚から肉から野菜から、
ワインが赤なのもお構いなく、ばくばくと食す。デザートは
中田シェフが「自信作があります」ということなので、頼むと
「いちじくとバニラアイス、いちじくを甘く煮た煮汁と
シャンパンをシャーベット」が出てきてウマし。いちじくは
家ではあまり食べないが、これならいいぞ。夏のデザートと
いうことで中田シェフと「バシュラングラッセ」の話で
盛り上がる。メレンゲでアイスクリームをサンドしたもので、
チーズのヴァシュランとは関係ないが、どうやらリヨンの
ローカルなデザートとのことだ。スタッフの塩見さんとも、
いろんな噂話をたっぷりして、行きつけのレストランは
やっぱりいい。〆のクレームブリュレまで満足なり。
【エセアスリートの日課】
バイク 15km
【肝硬変への道】
Ch. Maris Minervois ‘04
Bouscasse ‘02(南ボルドー)
こっちはタナットゥというブドウがメイン
| Permalink
|
| TrackBack (0)
東麻布の「La Lune(ラ・リューン)」に半年ぶりの訪問。
ちょっとぎこちないマダムがいなくなって、テキパキした
若いメートルと二人で切り回している。木曜日のランチとは
いえゆっくりとやってくる常連客風もいて、賑わっていた。
赤ウニをトマトシャーベットの上に乗せ、茄子や枝豆などを
ジェルと共にあわせた前菜は、もっと食べたくなるくらい。
味来(ミライ)という種類の冷たいコーンスープは、まるで
ウリのようなザクザクした生の触感と甘み、そして酸味
ベースで焼いたものがコールドスープの中で渾然一体。
メインは熊本の馬肉のステーキに、モロヘイヤ、サツマ芋、
アピウス、新玉葱をつけあわせのメインは、例によって
塩がビシッと効いた一皿。桃のコンポートとパッション・
フルーツのデザートを食す頃には、しっかり食べた満足感が
残ったが、松木さんの有機野菜を食べに来たようでいて、
ちゃんと料理を食べたというのが、いいところ。とはいえ、
脂っぽい皿がなく、あっさりと食べられるところがいい。
永田シェフと雑談をするが、考えてみたらラルテミスにも
行っていないことを思い出す。
【エセアスリートの日課】
バイク 15km
| Permalink
|
| TrackBack (0)
【エセアスリートの日課】
登山による筋肉痛は太ももの前が痛いとはいえ、思ったほど
でもない。考えてみれば、距離的にはかなりけわしい山岳
コースのゴルフ場2ラウンド分だと考えればいいわけだ。
とかたかをくくっていて、一日置いてひどいのが来たら
どうしよう、とびくびくして、たまった乳酸を散らすため
スイム。コーチはそんなことには構わず、インターバルで
ガンガン泳げと指示が飛ぶ。さすがに勘弁してと言いたいが
キツイ部分が違うだけに、結局泳ぐ羽目に。きのうも熟睡
したけれど、今日もまた熟睡できそうだ。
バイク 10km
スイム 1600m
ランは絶対無理。
【肝硬変への道】
Ravenswood Merlot‘03(ナパ)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
【エセアスリートの日課】
木曜日の番組会議後、スタッフ間で急に降って沸いたように
富士登山をすることになった。メンツは自分が最年長の
男女七人。夏山物語である。夕方の番組の台本を送って、
クルマで御殿場。240g1480円の霜降り加工ステーキで
腹ごしらえをして須走口から、アタックを開始する。
パーティとは1時間30分のビハインドだが、取り返すとか
考えて無理をして高山病になったら困るので、心拍数が
130を超えない程度に休み休み上がっていく。気持ちとは
裏腹に息が苦しくなるが、休むとすぐに回復するのは、
まるで水泳の1分サークルで50m、なんかのインターバル・
トレーニングみたいである。22時30分に5合目の駐車場
をスタートして、本6合目に1時着で合流。というか、
それはスローペースじゃないかい。眠い人、高山病の人、
食べ物に当たった人等々がいて、ご来光を拝んだのが、
本7合目の見晴館で午前5時。本8合目までのぼるも
下山の人々のラッシュで、メンバーの体力気力と相談し、
勇気ある撤退をすることにした。マイペースでいけば、
登頂可能だったとはいえ、全員であれこれいいながらの
登山はとても楽しく、リベンジを誓うのであった。
下山したら5合目あたりでも身体がとても軽くなり、
高地トレーニングの効能を身をもって体験する。一同
リベンジを誓うが、個人的には酸素の薄い中での有酸素
運動とか、別の上り口での馬を使っての登山とか、
いろいろ深いものだなあ、と思った次第である。
しかも土曜日の昼にスイム 2000m
ワンセグの電波の入りは良好の見晴館からのご来光。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
【零細馬主で馬券下手】
千葉県の富里にある中村護厩舎の外厩にオベリスクライトを
見舞う。左前脚の関節部分に、青い糸が見え、抜糸前との事
だけれど、馬体もあばらが浮いた感じで、むしろ幅が出て、
体高もあり成長が見られるよう。足もとには問題がない
ということで、来月の帰厩を目指してこれから乗り運動に入る
段階だそうだ。かなり暑いものの、高台に位置する厩舎は、
風が通り抜けて意外と涼しく、夏負けの様子もない。
与えられたカイバは、地べたにこぼれたものまで良く食べる
らしく、厩舎でも一番の食べっぷりで一心不乱に食べている
姿をみると、食い意地の張った馬主に似たようだ。
よく一口馬主のレポートで、放牧やら、舎飼という言葉を
目にするが、実際に休み中の馬に会いに行く機会はなかなか
ないし、時計も出ないし、正直言って一番つまらない時期で
ある。しかし美浦よりも近くで会いに行けるのはありがたい。
馬主冥利に尽きる瞬間であるが、手術から4ヶ月。走りそうな
気がするのは、欲目だろうが、そろそろ競馬場でその雄姿を
見たい時期でもある。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
【零細馬主で馬券下手】
昨日からつながったまま、仮眠をはさんで仕事三昧。
初心者を連れてサンタアニタトロフィー観戦で大井出撃。
アメリカンウィークという事でも、米国産牛は間に合わない
のかアメリカンポーク・ジンジャー300円とナッツ50円の
特設売店で腹ごしらえをすることになる。
19時からL-wingの3階の指定席が半額になるのを知り、
空きがあったのでゆったりと観戦。それが功を奏したか
準メインは枠単でピタリ的中。SPAT4の残高がしっかり
増えたので、メインはボンネビルレコードから、誕生日
が同じ御神本くんなどへ馬単で勝負したところ連続的中。
しかし、考えてみたら三連単の11万円が簡単に取れた
予想だったので、勢いに乗って、いや調子こいて最終は
新しくフォーメーションのマークカードで現金と、SPAT4で
同額ずつ転がしたのが良くなかった。結局手持ちの現金を
口座に入金した形で大井を後にすることに…。
【エセアスリートの日課】
スイム 1200m
バイク 15km
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Recent Comments