Podcastと音楽著作権
【ラジオデイズ】
最近MACがフリーズしがちだ。思い当たる節はある。
新しいiTunesをインストールしてからだ。ver7.0から
iTunes Music StoreからMusicの文字が消えて、ゲームや
映像によりシフトさせたのがappleの戦略だ。その中で
podcastと音楽業界との関係は更に希薄になった、という
趣旨の原稿を執筆中なのにである。いや、だからか。
しかしそれ以前にJASRACが3ヶ月前に発表した料率は
想像を絶する。仮に、JASRAC登録されている楽曲を、
3曲使って番組配信したとする。その場合には「再生期限が
なく情報料が無料」という定義で、「1回のダウンロードあたり
5.5円または2.7円×曲数のいずれか多い金額で、最低額は
5000円」を支払わなければならない。誰一人ダウンロード
しなくても5000円、そこそこ聴かれているラジオ番組並みに
10万人がダウンロードしたとすると、81万円。ヒット作と
なって100万ダウンロードがあれば、810万円を著作権料
として支払わなくてはならないことになる。つまり人気に
なればなるほど出費が増えるわけで、番組にスポンサーをつけ
広告収入を得たり、有料配信にするとそれ以上の料率が待って
いる。ラジオ局が支払うブランケット契約の著作権使用料と
比較しても、高すぎる(そのせいかこちらはこちらで最近
料率見直しの交渉中だとか)。OSXになってからやっていない
PRAMクリアの甲斐もなく、悪戦苦闘は続く。
「ラジオ」カテゴリの記事
- Clubhouseが教えてくれたこと(2021.02.09)
- 伝説の「Grand Ole Opry」公開生放送を見る(2016.01.16)
- オールナイトニッポンのテーマ曲をめぐる旅(2015.02.22)
- BBCのDJがアップルに移籍(2015.02.18)
- 「放送ネットワークの強靭化に関する検討会」中間取りまとめを考える(2013.07.22)
Comments
自己レスだが、ディスクユーティリティでアクセス権を修復し、ライブラリのキャッシュを捨てる事で解決した。
Posted by: 入江たのし | September 22, 2006 06:07 PM
確かに新しいiTunesは重たいですね。
Winも同様で、立ち上げるのに10秒くらいかかる気も…
グラフィック系のソフトを同時に使っていたりすると、固まる率が高いです。
著作権の問題は色々複雑に利権が絡まっていて、私などでは良く分かりませんが、ユーザーが耳にする機会を増やす事は、アーティストにとってプラス材料にもなるでしょうから、お金の問題以外のルールとかでなんとかならないものかと思います。
Posted by: nagomu | October 09, 2006 05:00 AM