« デジタルラジオは無期延期 | Main | Podcastと音楽著作権 »

丑三つ時の代々木上原

代々木上原のシェリーとポルトにこだわる「Welfun Café」。
タパスを少しとはいえ、その場で手作りを食べさせてくれる
からには、バルとはいえないだろう。正直なところチビチビ
と飲むのが苦手というか、液体が好きで、飲むなら食べる
という性質なので、バーは自らすすんで行く事は少ない。
とはいえシェリー酒は、ティオペペとかサンデマンなど、
数種類しか飲んだ事がないだけに、その噂に違わぬライン
ナップの豊富さに、店主にいろいろと聞きつつ、相談して
チョイスしてもらうのは楽しいものだ。生ハムを少しずつ
アソートしてもらい、その部位や種類による違いをテイスト
したり、食べる方だって左利きにはたまらない数々。
何よりも0時に訪れて、まだまだこれからという営業時間
がうれしい。とはいえこの界隈は、店を出る時にも、
まだやっている店がちらほらあり、大昔の西麻布のような
雰囲気がある気がする。

【エセアスリートの日課】
バイク 20km

【肝硬変への道】

いろいろ試したシェリー酒で気に入ったのは
Lustau社のアルマセニスタ・オロロソ

|

« デジタルラジオは無期延期 | Main | Podcastと音楽著作権 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 丑三つ時の代々木上原:

« デジタルラジオは無期延期 | Main | Podcastと音楽著作権 »