JC連続的中
【零細馬主で馬券下手】
中山競馬場のセンタープラザで番組イベント。
競馬場なのに、フリーマーケットや産直の野菜
販売などのブースの中で、ひときわ異彩を放つ
DJブースにも、JC予想となると人垣ができて
ありがたい事だ。昨日中に予想がアップできて
おらず結果のみとなるが、買った馬券は三連複。
絶対3着までに入ると読んだのが、デットーリの
ウィジャボードで、これは輸送過程やBCでの
仕上がり具合から、去年の5着以上の結果を
出せると踏んだのがその根拠。ディープに関して
あれこれ言うのもなんだが、まさかの不発だって
ありうるので、対抗扱い。そして3歳馬で一番
強いと見たのが、ドリームパスポートで鞍上の
岩田もまた強力だ。そして一昨年にJC2着の
実績があるコスモバルクの充実ぶりを買って、
ハーツクライの4ヶ月休みは無印にした。
結果は予想外にコスモバルクが逃げる形になり、
ウィジャボードの行きっぷりがイマイチだった
けれども、ディープが生涯最軽量にもかかわらず
強い競馬をして的中。馬連ならば外していたかも
とゾッとするが、その走りはケチがつけられない。
今年のダービーもそうだったが、中山で場立ちを
して、いまのところ負け無しというのは相性が
いいとしか言いようがない。とはいえ本命サイド
だから偉そうにはいえないのだが。
しかしハーツクライはちょっと負けすぎで心配。
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回スプリンターズS大予想(2020.10.03)
- 第64回大阪杯大予想(2020.04.04)
- 第53回スプリンターズS大予想(2019.09.28)
- 第80回オークス大予想(2019.05.18)
- 第79回皐月賞大予想(2019.04.13)
Comments
連続的中おめでとうございます(さすがに私も当てましたが)
本日のJCで分かったことは
1)ドリパスが3歳最強。これは間違いがない。デビュー以来全て3着以内。スピードとスタミナを兼ね備えていて、マイルから3000Mまで対応。鞍上がコロコロ変わるのが、どうかと思うが、たとえば、今日「デットーリ」が乗っていたら、結果が変わっていたかも。とまで思わせた。来年は「豊」が乗っていたりして。
2)ディープは府中がお似合い。シナリオどおりの復活劇には「拍手」ですが、残るもう一戦は、どうだろう?中山の直線で追い込んで届かず、のシーンは充分想像できる。今日の結果で間違いなくディープ頭の馬券が異常に売れるだろうから、ディープ2着でもおいしそう。1着は何かって?右回り得意、G1を2連勝して、ディープよりもローテーションが楽でいながら、「絶対」に1番人気にならないあの馬ですよ。
Posted by: R_A | November 26, 2006 11:39 PM