個人的改編の目玉
【ラジオデイズ】
改編の時期で、終る番組もあれば、いろいろと興味深い
新番組もスタートする。しかし個人的には何といっても、
音楽評論家の木崎義二さんの、レギュラー番組である。
学生時代には木崎さんが編集長を務める「Popsicle」という
雑誌のバシリをしていたのだ。大瀧詠一、山下達郎、
細野晴臣、中川五郎というミュージシャンをはじめとして、
亀淵昭信、朝妻一郎という後に一緒に仕事をする人々、
福田一郎、湯川れい子、八木誠、桜井ユタカ、上野シゲル
上柴とおる、原昭、長門芳郎、伊藤英世(敬称略)という
錚々たる音楽評論家を執筆陣に持つこの雑誌。配本を
のために青山の「パイドパイパーハウス」に行ったり、
永井博さんの「フラミンゴスタジオ」にイラストを
受け取りに行ったり、そして駄文を書かせてもらったり。
音楽業界に片足を突っ込んでいる原点がここにある。
最近イベントなどがある、というのは風の噂では知って
いたけれども、TFM月曜日の27時からの2時間。
達郎さんの日曜日の昼の番組とはひとあじ違った、
濃厚でナイスな音楽に触れられるに違いない。
またJ-waveどころか、FM東京すらなく、一番オシャレ
なのがラジオ関東(現ラジオ日本)だった時代の
業界の話も聴けるだろうか。
【肝硬変への道】
Stonehedge Zinfandel’03(ナパ)
「ラジオ」カテゴリの記事
- Clubhouseが教えてくれたこと(2021.02.09)
- 伝説の「Grand Ole Opry」公開生放送を見る(2016.01.16)
- オールナイトニッポンのテーマ曲をめぐる旅(2015.02.22)
- BBCのDJがアップルに移籍(2015.02.18)
- 「放送ネットワークの強靭化に関する検討会」中間取りまとめを考える(2013.07.22)
Comments
70年代、80年代の「再評価」という観点で、木崎さんは「最適人」でしょう。
私的にも心して聴いて見たいと思います。
Posted by: R_A | March 31, 2007 10:16 PM
「牛も知ってるカウシルズ」でおなじみの「ビートポップス」は
上の世代向けの番組だったこともあり、後から知りました。
FM東京でも25年以上前に、番組をやっておられたんですよ。
なぜかその当時、FM東京の「モニター」をやっていて、
自由に番組を選べて聴くのと、これを聴いてくれという課題と
2種類がありまして、木崎さんの番組を選んだのを思い出しました。
Posted by: 入江たのし | April 02, 2007 09:01 PM