レンタカー走行300km
【零細馬主で馬券下手】
北海道といえば、最近はもっぱら馬絡みと決まっている。
今回はウチの繁殖がいる平取町貫気別という、門別から30km
あまり山にはいった牧場を訪ねる。2003年のセレクトセール
以来の再会だが、さすがに12歳になり、肝っ玉母さんという
風情で、かなり落ち着いてきた。オベリスクライト同様に
食欲は旺盛。気難しいところも見せるというが、きっとボクの
ことは判別しているのだろうか、大人しく撫でられている。
苫小牧東から、日高富川へと抜ける日高自動車道が去年の春に
出来たのだが、これはかなり便利だ。しかし舗装がイマイチで
結構波打っているところも多く、改修工事のために夜間はよく
通行止めになるらしい。かといって235号線の馬運車渋滞が
完全に解消されたわけでもなく、この道路は登別に行く方より
重要な路線のような気がする。夜は札幌に戻り久々のススキノ。
「ザ・ボウ・バー」というバーに出撃。
レアなシングルモルトやカルバドスにも感服したが、圧巻は
ロマーノ・レヴィ氏のグラッパのコレクションだった。
絶対もう一度行こうと思わせるマスターとの語らいは、俗な
お店の百倍楽しく、いろいろと勉強になった。シガーつながり
でここに連れていってくれた、T調教助手に感謝である。
【肝硬変への道】
アイラ島のシングルモルト、ラフロイグの1989年モノや、
スペイサイドのシングルトン、そしてブラーのカルバドスの
1960年代の瓶詰めなどをちびちびと。
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回スプリンターズS大予想(2020.10.03)
- 第64回大阪杯大予想(2020.04.04)
- 第53回スプリンターズS大予想(2019.09.28)
- 第80回オークス大予想(2019.05.18)
- 第79回皐月賞大予想(2019.04.13)
Comments