スペイン料理屋での打ち上げ
ここ数年、麻布十番祭りの反省会は、以前番組制作会社が
あった場所のすぐそばのラーメン屋で行われ、打ち上げは
そこからほど近いスペイン料理屋と決まっている。日曜日の
深夜に30人近くで、貸し切り営業をしてもらえるという
ことや、若者も多く、ちゃんと食べられるとか、ハードルは
それなりに高い。その制作会社が郊外に引っ越してから、
何もそこにしなくても、という声も上がるのだが、今年は
肉系の食べ物がさらに充実して、評判は上々だった。
イベリコ豚、ピンチョス、バルのブームなどなど、
パエリアがあればそれでよしという時代とは異なり、
スペイン料理に関しては着実に顧客のニーズは、
より一層高いレベルを求めているのではなかろうか。
イタリアン・レストランの打ち上げをスペイン料理で。
ちなみにフレンチ・レストランの打ち上げは、やっぱり
フレンチという事がほとんどだという噂を聴くが…。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「煮こみやなりた」で最後の晩餐(2018.12.20)
- アメリカ村がまた熱い!(2018.02.02)
- はりまや橋近くの日本酒バー(2012.12.09)
- 新たなるスタートは、最初の一歩の地で(2011.07.13)
- 日本におけるアメリカン料理(2010.12.10)
Comments
遅まきながら、お祭りの時は大変お世話になりました。
お忙しいときにお邪魔しちゃって申し訳なかったです。
おまけに、ご挨拶もしないで退散してしまって、スミマセンでした<(_ _)>
翌日も早い時間にお祭りに行きましたが、前日夜より人がいたように感じました。
やっぱり土日の方がスゴイですね。
Posted by: ぼうしゃ | September 03, 2007 09:16 AM
ぼうしゃさん
毎度ご来店ありがとうございます。
土曜日はやはりホントにすごかったです。お店の売り上げ
としても前日の2倍以上ですから、それはそれは…。
それでも久々にお話もできてよかったです。本来そういう
時間を大事にするために、あそこにいるのですから…。
それにしてもカンパリオレンジをその後見かけないのは、
いかがなものかと…。
Posted by: 入江たのし | September 04, 2007 02:39 AM