« どないなっとんねん | Main | 幡ヶ谷の隠れ家 »

飲食店を見分けるカン

事務所近くの九州料理屋でランチ。店のいい悪いは
雰囲気で見分けられるのが才能だと信じる私にとって
最近出来たばかりのその店。建物の雰囲気が良すぎ
何となくイマイチの予感がしていた。しかし今日は
妙齢のこじゃれた女性で店が繁盛している様子。
味と財布にはシビアなのはこうした人たちだから、
自分の見立てに間違いがあったのかもと思い直し、
(というよりその女性達につられて!?)意を決して
入ってみる。夜にはあまり混んでいないその店。
慣れないオペレーションで店員の動きに無駄が多く、
「10月の1カ月は修業し直しで休む」という貼り紙。
嫌な予感がしたが、やはり揚物の脂に当たったのか
食後にもたれて気持ち悪くなってしまった。大量に
作り置きした揚物は、明日のランチにも出るようで、
厨房の端に積み上げられていたのを出る時に発見。
やはり自分のカンは信じなくてはならない。

【エセアスリートの日課】
バイク 25km

|

« どないなっとんねん | Main | 幡ヶ谷の隠れ家 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« どないなっとんねん | Main | 幡ヶ谷の隠れ家 »