参加する事に意義がある
【零細馬主で馬券下手】
エリザベス女王杯は、ウオッカの回避によって、レースが
鉄板になり、3連単狙いからダイワスカーレット軸の馬連に
作戦変更。本線的中することができた。収支だけを考えると
ウオッカが出走してきてこの結果ならもっとついたのに、
などと思うが、贅沢は言うまい。というのも資金稼ぎのため
買った平場のレースが、痛恨のPAT入力ミス。「よしっ」と
声を上げて、PATの現金が増えていないので確認すると
買い間違い、というのは何ともやるせないものである。
それにしてもウオッカの今後はどうなるのだろう。軽い炎症
とはいえ、古傷の再発だけにタチが悪い。年度代表馬か
との声も上がったのに、ダイワスカーレットに3勝されては
最優秀3歳牝馬のタイトルも難しいだろうし、無事是名馬。
ディスパーロは外をまわらされての先行争いで、さっぱり
終いの脚がない状況。競馬と言うのは、こうした展開に
泣かされる(逆に助けられる)ことも多いが、それは
圧倒的な力の差がないということでもある。この条件では
能力上位と思っていただけに、ちょっとがっかり。それでも
レースに出てくるから愚痴もこぼせる訳で無事是名馬也。
岩手競馬の「トレジャースマイル」は5着だった。
ハートの流星で、観客が4割り増しとか。
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回スプリンターズS大予想(2020.10.03)
- 第64回大阪杯大予想(2020.04.04)
- 第53回スプリンターズS大予想(2019.09.28)
- 第80回オークス大予想(2019.05.18)
- 第79回皐月賞大予想(2019.04.13)
Comments
iekt vamlwgbyo amoqguypv osybd xlyuf gntv zdkpyoh
Posted by: htwsmjkzg zyau | November 24, 2007 11:53 PM