« December 2007 | Main | February 2008 »

January 2008

パサデナのおじいちゃん

【ラジオデイズ】

タイトルで「おばあちゃん」だよ、と突っ込んだ人は
ジャンとディーンの60’sの名曲がアタマの中に
鳴り響いているに違いない。新入り猫の坊やも、家に
来て早くも3カ月以上が経過した。赤ちゃんの可愛さ
よりも、ガキの悪さが目立つようになった。先住猫も
きっとこうだったろうが、とにかく予測がつかない
行動に出るため、油断もスキもありゃしない。
しかも小さいからツメも細くて、とにかく痛い。
最近この仔を譲ってくれた方からメールがきて、
アメリカンカールの祖先は、カリフォルニア州の
パサディナにいた一匹の耳が反った、雄の野良猫で、
その名もシュラミスだと教えてくれた。固有種として
認められてから時間が経っていないので、今のところ
父親が純血で母親が雑種でもアメリカンカールとして
認められるということである。まあ馬はともかく、
猫ではブリーダーじゃないから、どうでもいいけれど
始祖と同じ黒猫だというのは、誇らしい気がする。

【エセアスリートの日課】
バイク 30km

Shulamith

これが始祖の「おじいちゃん」

| | Comments (0)

ざぼん詐欺!?

長崎のロードサイドで買ってきた「バンペイユ」。
名前からすると何ともフランスっぽいのだが、漢字では
「晩白柚」と書く、柑橘類の王様なのだそうだ。
2コ買うからと値切って買ったのはよいが、中味が
写真の通りのDQNというかZBN(ザボン)な、上げ底
というか面の皮が厚い状態で、試食したものと大違い。
しかしもう一つの他人にあげたものは、実が詰まって
いたようで、ホッとした。皮の部分も砂糖漬けにして
食べたりする(要するにオレンジピールの類い)。
つまりは、ハズレというわけでもないようなのだが、
割合を外見から見分ける方法はあるのだろうか。
また似た種類の「ザボン」などではどうだろうか。

【エセアスリートの日課】
スイム 1200m
バイク30km

080130_222301

これじゃ、グレープフルーツだよ。

| | Comments (4)

勝馬で食らう

隙を見ての九州旅行。松尾勝馬牧場の伊万里牛を食す。
ステーキにはこだわりを持ち、アメリカに食べにいく
くらいなのだが、日本のサシが入った肉の甘みは独特。
正直なところ、肉汁に軍配は上がるけれど、これこそ
日本文化ではあるまいか。いろんな陶磁器を見て歩き
ワイナリー巡りや、牧場巡りに共通する「窯巡り」
という世界を垣間みる。ヤバい。ハマりそう。
何もないはずの佐賀県には「羊羹」とか「温泉湯豆腐」
などの名物がいろいろあるのも、また発見だった。


里山の風景

里山の風景
実は十四代柿右衛門の窯。

| | Comments (0)

地球環境保護とサファリ

ヒサクニヒコさんのインタビュー。その不思議な名前は
昔のオールナイトニッポンの会報「ビバ!ヤング」(古っ)
の中で見つけたのが最初。アフリカ・サファリの魅力を
いろいろと伺ったのだが、印象に残ったのは熱気球で
俯瞰で動物を見るという話。陸路では見えない、森の中
水場に集う姿などなどが見られるのでオススメとか。
希少動物保護の話では、生態系というものが重要で、
まだまだそれが残っているアフリカは、絶滅危惧種の
保護ばかりに気を取られてはいけない、と聞き、
一筋縄に行かない環境保護問題を考える。最終的には
人間が一番生態系を乱しているのはまぎれもない事実。
かといって太古の昔の生活に戻るワケにもいかないし…。
調査捕鯨の妨害のために、船ごと体当たりしてきた
団体の主張は理解できても、賛成はやはりできない。

【エセアスリートの日課】
スイム 1000m

| | Comments (0)

持ってけ、ドロボー

帰宅途中にパナナを買おうと思ったら、どこも
かしこも売りきれ状態。いったいどうしたのかと
思ったら、新聞に試験前にバナナを食べればいい
という記事が載っていた。つい最近大学生だった
家人は、試験前にみんなでバナナを食べていたと
いうし、思い返せばその昔自分が受験した時にも
ホテルでバナナをくれたのを思い出した。
それにしても何かに際して「これがいい」という
ものに飛びつくのは、いかにも日本人らしい。
来年のセンター試験の土日には、きっと店頭には
効能をうたったPOPつきで、大量にバナナが、
叩き売られるに違いない。

【エセアスリートの日課】
スイム 1400m

| | Comments (0)

世界最薄ノートPC発表

Macbook Airと名付けられたそれは、
MacWorld Expo2008で発表された。
スティーブジョブスの基調講演で噂が
現実となり、封筒から取り出された
新しいノートは、下記のスペックのようだ。
13.3インチのディスプレイを持ち、
VAIOよりも薄く、5時間もつ電池で、
光学ディスク読み取り機能は持たない
(外付けで$99)Intel Core Duotの1.6Gか
1.8G。802.11nと最新のBluetoothがついて
重さ1,36kg。しめてお値段$1799だという。
20年来のMacユーザーとしては、たぶん
PowerBook2400以来の衝撃かも知れない。

2195729512_571f28caf4_2

Windowsが羨ましいと思う時代は終わった

| | Comments (0)

馬も走れば柵に当たる

【零細馬主で馬券下手】

オベリスクライトが2着と好走した。朝一でチェックした
ときは、何と単勝が80倍を超えていて、何か間違えたか
と思ったが、最終的には7.8倍の2番人気と、妥当なセン。
最内枠で飛び出してからは、からまれて、厳しい流れに
なったが、失速する事なかったのは収穫。4コーナーで
振りきって、先頭に躍り出たものの、直線で外から差され
たのは展開のアヤだ。負けずに差し返そうとしたりして、
レース内容は悪くはなかったが、結果は結果である。
このクラスの1200mならば、すぐに勝てると思うが、
なかなか2勝目の美酒を味わえないのは残念だ。それに
しても1着と2着では、クラスはそんなに変わらなくても、
賞金がずいぶん違うものだ。
アメリカの1歳馬が、フェンスで胸にケガをして入院。
最初は状況が解らず、chestがripped openという文章で
ドッキリしたが、まずは競走能力に影響があるケガでは
なさそうでホッと一安心。病院から送られてきた写真を
見てまた、お転婆な子供のやりそうなことと苦笑する。

【肝硬変への道】

獺祭 純米大吟醸 寒造早槽48(山口)
山田錦でしぼりたての生酒。安くて美味い。

Hpim0342

全くやってくれるもんだ。

| | Comments (4)

食い物にする人間とされる人間

グッドウイルグループが、介護に続いて、人材派遣でも
業務停止となった。世の中に貢献しながら収益を上げる
というビジネス・モデルは「食い物にしている」という
誤解を招かないように、最大限の注意を払わねばならない。
ましてや本当に食い物にしているのではシャレにならない。
とはいえ、そんな企業体質は、かねてから巷間で指摘
されていたが、それ以前のジュリアナ東京の時代に、
所属タレントと何かと問題を起こしていたのをいろいろと
聴いて知っていたので、さもありなんと思うのである。
やはり会社は代表者のキャラクターが反映されるものだ。
最近読んだ本で、ネズミを使って対人地雷探査をする
システムを開発した組織のことが出ていて、多いに感銘を
うけた。人間を「食い物にされる」のを守るのだ。でも
除去する前に、誰がなぜ埋めたのか。よく考えねば
ならないのだ。


【エセアスリートの日課】
スイム 1200m

| | Comments (0)

またまた残念な訃報

【零細馬主で馬券下手】

このブログにリンクを貼らせていただいている月本裕さんが
昨日亡くなられた。先週お会いして、酒を酌み交わして
今後のことを、話したばかりだったのに、入院と聞いてから
あっけなく旅立っていかれ、全く言葉もない。海外での競馬
観戦をはじめ、仕事上のつながりもさることながら、何よりも
同世代。同じ時期に銀座の同じビルのフロア違いの編集部に
深夜出入りをしていた仲間だった。ボクのような駄文書きとは
違って、文学の領域、ジャーナリストの領域でも才能を発揮。
常々うらやましいと思っていた人である。彼が編集長を務める
「レーシングポスト」の第2号は今日発売。これから面白く
していくために、いろいろと企画を考えて話したのに…。
だいたい年の初めには、縁起のいい話とかご祝儀のような事を
ポジティヴに信じ込んでいって、自分を「アゲ」ていくのだが
今年ばかりはどうにもこうにも…。それだけに生かされている
自分がやらなければならない事は多いと、自分にネジを巻く
今日この頃である。

【エセアスリートの日課】
バイク 30km

| | Comments (2)

メガと障がい

【ラジオデイズ】

最近米大統領選挙がらみの報道を見ていて、予備選挙で
二大政党の候補の雌雄が決する、いわゆる「スーパー・
チューズデー」が「メガ・チューズデー」といわれている
メディアが散見された。もともとそれって3月初旬だった
のではと思っていたら、これがだんだん前倒しになってきて
2月初旬に予備選挙が集中しはじめ、ミニ、ジュニア、ミニ・
スーパーなどという冠がつきだした。しだいに「スーパー
チューズデー」に昇格し、そして今年は2月5日で一挙に
20州以上が決定するので「メガ・チューズデー」と
言うようになったそうだ。てっきり日本の「メガ」流行の
一環かと思ったが、やっぱりアメリカは「メガ・マック」
の本場だからだろうか。それにしても「メガトン級」
という表現はすっかり目にしなくなったものだ。
表記といえば、最近「障がい者」と書かれたものをよく
目にするようになったが、ネットなどでスクリーン・
リーダーを使う人には「さわりがいしゃ」と読まれて
しまうそうである。もともとこの「害」というのは、
ガイシの「碍」そしてその正字の「礙」という字が当用漢字
ではないことから、むりやり置き換えられたらしいが、
それもまた変な話である。ひらがなに直すというのも二重に
混乱する。ラジオでは同じである。それにしても60年前に
公布された、漢字を1850字に制限した「当用漢字」という
「戦後レジーム」に、まだ引きずられているのである。

【エセアスリートの日課】
スイム 1400m
バイク 30km

| | Comments (0)

馬券で馬主孝行な馬

【零細馬主で馬券下手】

中山金杯が的中。とはいえ馬連BOXで5頭10点買い。
最も堅い組み合わせのうえ、京都は穴狙いではずしている
ということで、トータルではマイナススタートとなった。
馬券を買わなかったディスパーロは、外をまわされて失速。
あまり差はないとはいえ、11着と着順はいただけない。
調子が良いと聞いていたが、全く競馬につながらないから、
馬券で馬主孝行は望めない馬だ。そこで考えたがいったい
馬券で馬主孝行とはどんな馬なのだろうか。グリグリの、
1番人気ではリスクばかり大きいし、やはり人気がなくて
自分だけが知っている情報で劇走してくれることに尽きる。
つまりは、後付けで「馬券で馬主孝行」となるわけで、
それに賭けるのはギャンブルの才能である。そうでなくても
自分の馬の馬券はついついひいき目に見てしまうのだから、
人気になった日には、本当の意味で危険な人気馬である。
これは地方競馬のおける、社台の地方共有馬のデビュー戦で
顕著に現われるが、異常な人気になる場合があるのだ。
ついうことは、自分の馬を蹴飛ばしたところに妙味がある
ということになり、因果なものだと思ってしまうのだ。

| | Comments (2)

残念な訃報

【ラジオデイズ】

何かと年末年始の動きが鈍かったのには、ワケがある。
ボクも携わる長寿番組のチーフ・ディレクターを務めて
いた、同い年の友人が闘病生活の後、亡くなった。
6月に赤血球が異常に低くて、危険な状態という事実を
聞かされて約7カ月。大腸ガンとわかり開腹手術をした後、
お酒まで飲んでいて、一時期は全快かと思っていた。しかし
抗がん治療をしたものの、肝臓に転移していてここ1カ月は
ずっと入院で食事もできないまま。年末に何度かお見舞いに
行った時には、ガッツポーズを見せて「治る気まんまん」。
そして最後まで気を遣わせまいと、強がっていたからこそ、
こちらも、余命幾許もない人間に対する態度とはとても
思えないような、普段通りの距離で接していたのだが…。
年に1回の健康診断でさえわからなかった病魔に、敢然と
立ち向かった姿はしっかりと記憶に残り、「順番」が通用
しないこの世で、毎日を大切に生きていかなくてはと
思ったのである。

【零細馬主で馬券下手】

ディスパーロが初日の8Rに出走。昇級戦だが状態は良く
定石通りの中山1200mの大外枠だけに、期待はあるが、
このクラスでも好戦したとはいえ勝つまではどうか…。

【肝硬変への道】

黒開運 大吟醸 波瀬正吉(静岡)

| | Comments (0)

へぼゴルファー恒例の新年杯

新年杯にエントリー。大みそかの練習場でずいぶん調子が
いいように書いてはみたものの、一昨年と同じような初霜、
初氷の中でプレーし、上がってみれば去年と同じスコア。
目の覚めるような当たりもあるが、ひっかけたりもして、
やはりドロナワでの練習では無理だということである。
本千葉カントリークラブは、経営母体が投資ファンド傘下の
(株)Izanami Holdings1という会社が買収したとかで
経営母体が変わっているのだが、もともと近くて混んでいた
ゴルフ場が、どのように変貌を遂げるのかは未知数。
倒産したワケではないけれど、なんとなくこの種の会社が
経営するということになると構えてしまうのである。
会員の高齢化と、昨今の若い女性ゴルファーのブームとは
相反する動きだが、あのクラブハウスは何とかしないと…。
例えばアメリカのゴルフ場のように、スルーでプレーさせ
もともと別経営の食堂は縮小し、売店で軽食を売るみたいな
やりかたで、ロッカールームや浴室をリニューアルする、
という方法もあるだろう。いずれにせよ、クラブ競技と
コースメンテナンスはしっかりやってもらいたいものだ。
その昔名門といわれたゴルフ場が、倒産してあっという間に
没落した話も聞くだけに、期待半分不安半分である。

| | Comments (0)

謹賀新年

ゆっくりとしたお正月。にしたいものの、結局普段あまり
家にいないもので、いろいろ片づけたりしているうちに、
気がついたら年が明けていたという感じ。平成もはや20年。
最近は何かと思うところがあり、年頭の抱負としては、まず
CDを含めて資料を減らす。実際検索して調べられることが
多くなったのだから、少なくとも自分の守備範囲にない音源
で21世紀になってから一度も聞いていないものは、必要が
ないといっても過言ではないだろう。
ついでにゴルフはハンデを減らす、ランもスイムもタイムを
減らす、となれば結構なのだが、その前に酒量も食べる量も、
減らさなければならないかも知れない。

【肝硬変への道】

黒龍 大吟醸 石田屋(福井)
亀寿 まんさくの花の亀の尾の大吟醸 生酒無濾過(秋田)

Dscf0068

見る見る大きくなる小僧

| | Comments (0)

« December 2007 | Main | February 2008 »