好事魔多し
「好事魔王氏」これは三浦和義元社長がロス疑惑で
矢面に立った当時、雑貨店フルハムロードの名刺に
書かれていた、いわば「ハンドルネーム」である。
今でこそ、こうしたニックネームは珍しくないが、
当時は、作家か深夜ラジオのリスナーくらいしか、
こういったペンネームを使う人はいなかった。
ネットでこの文字で検索しても、全く出てこないが
多分コレで間違いなかったと思う。
最近は「何とか王子」というのがブームで、新人の
三浦皇成騎手にも、そんな名前があればいいね、
などという人と話す途中、8Rアドマイヤベッカムに
騎乗中の当人が落馬してしまい、メインの重賞の
騎乗にドクターストップがかかってしまった。
メインの勝利ジョッキー・インタビューの時に、
検量室横から河野調教師に付き添われ、馬主さんに
挨拶に行く場面にたまたま遭遇。顔のガーゼが
痛々しかったが、とりあえずは無事に回復する事を
祈りたい。ソツがない騎乗や受け答えだけでなく、
こんなドラマの主人公にもなるとは、かなり強運の
持ち主とみた。
【零細馬主で馬券下手】
そのアドマイヤベッカムと同厩舎で、同世代なので
デビュー時はよく一緒に調教していた、フォーカル
ポイントが、何と北海道の角川厩舎に入厩したとか。
地方転出とは聞いていたが、どうなのでしょうか。
【肝硬変への道】
さつま寿 (鹿児島)
« 皇成年始動 | Main | 来年にアナログ停波!? »
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回スプリンターズS大予想(2020.10.03)
- 第64回大阪杯大予想(2020.04.04)
- 第53回スプリンターズS大予想(2019.09.28)
- 第80回オークス大予想(2019.05.18)
- 第79回皐月賞大予想(2019.04.13)
Comments
騎手でもリーディングをとって、調教師になってもリーディングをとったというのは、最近のホッカイドウ競馬では角川さんのほかにはいないと思います。
念のため、カドカワではなくカクガワですので。
Posted by: さいとー | March 04, 2008 06:48 PM