第11回ジャパンカップダート大予想
【零細馬主で馬券下手】
ジャパンカップは20分あまり夢を見た。というか
予想に違わぬブエナビスタの強さに感動したけれど
リプレイを見るからには、降着は覚悟。相手本線の
ローズキングダムとの馬連でよかったじゃん、
というのはあくまでも結果論である。それにしても
右回りでジャパンカップダートを続けているうちは、
これからずっと名ばかりの国際競走になるのでは…。
エスポワールシチーやスマートファルコンが出ない
というレベルならば、本命はシルクメビウスでいい。
前走JBCクラシックの4着は、外が伸びない馬場で
終始外を通っていたので問題外。最内枠の今回は
まさにチャンスといえるだろう。
相手の筆頭は思い切ってグロリアスノア。前走の
武蔵野ステークスは、休み明けにもかかわらず
直線で前が開かないところを差し切ったのだから
価値があると思う。怖いのは2走ボケである。
そのレースで5着だったマルカシェンクも、
初ダートにもかかわらず抜群の切れ味で追い込んで
内容上位とみる。兄弟対決となるヴァーミリアンと
キングスエンブレムでは弟のキングスエンブレムを。
そして逃げるであろうトランセンドの逃げ残り。
オーロマイスターも南部杯の勝ち方が印象的だった
だけに無印というわけにはいかない。
ダート初挑戦のアリゼオはさすがにG1だけに…。
シルクメビウスから馬連で5点勝負。
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回スプリンターズS大予想(2020.10.03)
- 第64回大阪杯大予想(2020.04.04)
- 第53回スプリンターズS大予想(2019.09.28)
- 第80回オークス大予想(2019.05.18)
- 第79回皐月賞大予想(2019.04.13)
Comments