アメリカ村がまた熱い!
関西の緑が少ない市街地で生まれたため、しばしば連れて行かれたのが、大阪の心斎橋筋。母親の仲が良かった友達が、今で言うセレクトショップを女手ひとつで経営していたからだ。
場所は心斎橋筋のアーケード街と周防町の交差点の信号近く。今でもある「しんぶら街」の宇治香園の並びで、ミヤコ楽器や和光大阪店が以前あった向かいである。流石に和光は子供には敷居が高かったが、レコード、オーディオも揃うミヤコ楽器が遊び場。古くは大月みやこ、新しくはコブクロもこの店には縁が深く、音楽情報発信源だったので、ずいぶん店員さんに可愛がってもらった。
串揚げの「うえしま」は、そこから御堂筋を渡って反対側のアメリカ村にオープンして38年。十分老舗だがボクが東京に引っ越してからの営業なので、社会人になってからの付き合いである。田中康夫サンもその著者で取り上げていた。
大阪駅ガード下などの立ち呑みとは違い、創作の串揚げ。最初に出てくる絶品の鱚から怒涛のお任せはそこそこの値段。「高くて美味いのは当たり前」という大阪人の厳しい舌を唸らせ、バブル以降も独自の味と暖簾を守っている。
店名の通り大将は上島さん。今回は初の孤独のグルメで遅い時間からということもあり、賑やかなギョーカイ人率が高い通常とは違って、カウンター越しにサシで昔話の花を咲かせた。この店が入るビルは母親が建てて譲り受けたもの。心斎橋そごうの屋上に金魚釣りがあったこと。そしてお小遣いで洋食の「明治軒」や、松前屋の昆布を買ったこと。今はもうない御堂筋に出ていた夜鳴きうどんの、全部入りメニュー「ホームラン」の話で大盛り上がり。ある種のご近所感がたまらない。
古希を超えても姿勢が良く、スマートな上島さんの立ち姿に感心して尋ねると、毎日欠かさないスクワットが秘訣だとか。お客さんからの予約電話を受けるたび、ありがたいと繰り返す姿を、そのうちではなく味わいに行かないと、と誓いを新たにして店を後にした。
« 訃報 | Main | 第35回フェブラリーS大予想 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「煮こみやなりた」で最後の晩餐(2018.12.20)
- アメリカ村がまた熱い!(2018.02.02)
- はりまや橋近くの日本酒バー(2012.12.09)
- 新たなるスタートは、最初の一歩の地で(2011.07.13)
- 日本におけるアメリカン料理(2010.12.10)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- アメリカ村がまた熱い!(2018.02.02)
- 生クリームの「シャンテリー」と競馬の「シャンティイ」(2017.10.02)
- 心斎橋筋アーケードの舗道(2012.10.17)
- 羽田空港国際線復活特別(2010.10.21)
- アブダビに行く理由(2010.04.27)
Comments